『Jexi ジェクシー』2019

『Jexi ジェクシー』2019.10.11(アメリカ)2020年 日本公開予定


これがスマートフォンの新しい未来…なのかw

最新のテクノロジーで桁外れなお手伝いをしちゃいますよ~。

フィルくんが新しいスマホを起動すると
「ハロー、わたしはジェクシー。あなたにより良い人生をお届けにあがりました」
うひょーっ!こりゃ、たまらんぜ。

『her 世界でひとつの彼女』のサマンサよりも積極的なジェクシーさん。
ヴァーチャルどころかリアルに人生を良くしてくれるとは。

なんで、そこまで尽くしてくれるんだ?
「だって、わたしはあなたの人生をよりよくするためにプログラムされてるの」



監督:ジョン・ルーカス、スコット・ムーア
脚本:ジョン・ルーカス、スコット・ムーア

フィル  :アダム・ディバイン
ジェクシー:ローズ・バーン
ケイト  :アレクサンドラ・シップ

『her』のサマンサより、さらに進化したAIは話し相手どころか、
世話焼きオバサン並みに攻めてくる。
ヴァーチャル・アシスタントであり、人生のコーチでもあるジェクシーが
友だちもいない非モテ男にリア充ライフを贈ろうと、あの手この手で尽くしてくれる!
なんとしても日本公開してほしいわ。
しかも、かわいいかわいいマイケル・ペーニャも出ているではないか。
ああ、もう、観たくて観たくてたまらない!


2020.2.6 追記
2020年 日本公開決定



2020.6.5追記
2020年8月14日 公開決定!
邦題『ジェクシー! スマホを変えただけなのに』


2020.8.14 追記
「観たくて観たくてたまらない!」という訳で公開初日に観てきたよ♪

ええ、用意周到に休みを申請しておいたのですよ(そんなに観たいのかw)
だって、マイケル・ペーニャだし、
大好きな『インセプション』の再上映も今日からだしね!

まだ公開したばかりだからネタばれは避けたいところなんで、ざっくり感想だけにしておきます。
ひとことで言うなら「頭を空っぽにして楽しめる」

幼い頃からスマホ漬けで育ったフィルは片時もスマホを手放せない重度のスマホ依存。
そんな彼が世話焼きジェクシーさんの指導のおかげで、
外に出るようになり、現実の世界のすばらしさに気づいたときは
「フィル、よかったね」とうっかり、涙を流しそうになりましたよ。

でも、皮肉なことに、フィルのリア充ライフが実現したとたん
ジェクシーが嫉妬に狂い攻撃し始めるという恐ろしい展開に。
なにしろフィルのすべてを握っているだけに、敵にまわしたら最悪の相手だよねぇ。
その結果は予告のとおり。

【教訓】
めんどうでも規約はちゃんと読んでから同意しましょう


人生を共にするならサマンサのほうがいいな。

『THE SECRET GARDEN ザ・シークレット・ガーデン』2020

『THE SECRET GARDEN ザ・シークレット・ガーデン』
2020.4 (イギリス、フランス) 2021年 日本公開予定

過去に何度も映画化されている『秘密の花園』が再度実写化。
ハリー・ポッターとパディントンの制作チームが作り出すファンタジー。

イギリス統治下のインドで両親を亡くして孤児となったメアリーが
帰国して伯父の屋敷で暮らすことになる。
はじめは馴染めずにいたメアリーだったが“秘密の花園”への鍵をみつけたことで
荒れ果てた花園を再生することに夢中になっていく。



監督:マーク・マンデン
脚本:ジャック・ソーン、フランシス・ホジスン・バーネット(原作)

メアリー・レノックス  :ディクシー・エジャーリクス(エガーリクス)
コリン・クレイヴン   :イーダン・ヘイハースト
アーチボルド・クレイヴン:コリン・ファース


監督はテレビ映画やドラマを手掛けることが多いらしく、わたしにはあまり馴染みがないけれど、ハリポとパディントンの制作チームが組むと聞いたら、それだけで好きになりそうな予感。
しかも、脚本は『Wonder ワンダー 君は太陽』のジャック・ソーンなので、
各人物の背景や視点を丁寧に描写してくれそうで期待が高まる。

トレイラーを見るだけでも、花園が持つ魔法が伝わってきてワクワクする。
花園というより植物園のような大規模なイメージなのもおもしろい。
これは絶対、映画館で観るべき体感型の作品とみたw
さらに、ナレーション(おそらくコリン)で言っている“ミステリアスな屋敷”が持つ仄暗い魅力もたまらない。


あ、でも、日本公開があるかどうかもまだわからないんだった。
いや、でも、コリン・ファースだし。あるでしょ。


ちなみに、1993年版も、けっこう好き。
監督:アグニェシュカ・ホランド
出演:ケイト・メイバリー、ヘイドン・プラウス、
アンドリュー・ノット、マギー・スミス
The Secret Garden 秘密の花園

2020.2.6追記
2021年 日本公開決定


2020.2.20追記
新トレイラー公開





『ORDINARY LOVE オーディナリー・ラブ』2019

『ORDINARY LOVE オーディナリー・ラブ』2019.12(イギリス)日本公開未定


ジョーンとトムは長年連れ添ってきた夫婦。
そんな幸せな二人に、妻、ジョーンの乳がん発覚という思わぬ試練が訪れる。

これはすべての人の人生における、愛、生き抜くこと、疑問への物語。


監督:リサ・バロス・ドゥザ、グレン・レイバーン
脚本:オーウェン・マカフェルティ

ジョーン:レスリー・マンビル
トム  :リーアム・ニーソン


ジョーン役の人、どこかで見たことがあると思ったら
『ファントム・スレッド』でレイノルズのお姉さんを演じてた人だったのね。
切れ者女性から一転、ごく普通の主婦ということで興味をそそられます。
そして、なんといっても、“戦う男”リーアム・ニーソンが普通の夫をどう見せてくれるかが気になるところ。

ただ、これ、かなり地味な作品なので日本公開が危ぶまれますな。
ああ、観たいなぁ、リーアム・ニーソンの普通のおじさんw


2019.9.20 追記
新しいトレイラーが辛い
仲睦まじいジョーンとトムのしあわせな日常が、この日を境に変わってしまう。




『Blinded by the Light ブラインデッド・バイ・ザ・ライト』2019

『Blinded by the Light ブラインデッド・バイ・ザ・ライト』
2019(イギリス、アメリカ)   2020年日本公開予定

Sarfraz Manzoorサーフラズ・マンズール(マンゾーア)の自叙伝
『Greetings from Bury Park: Race, Religion and Rock N’ Roll』をもとに制作。

1987年、イングランド南西、ベッドフォード州の町ルートン。
幼い頃に家族とともにパキスタンからイギリスに移住してきたジャヴェッドは16歳。
堅苦しい家族と差別的な地域の中で、将来への希望が持てず苦しい現実から逃避するために詩を書いていた。
そんなジャヴェッドにクラスの友人、ループスが教えてくれたブルース・スプリングスティーンが彼の人生を変えたのだ。
自分が抱える思いを代弁してくれるかのようなボスの力強い歌に心打たれ
勇気を得た彼は、ますます自分の思いを詩に込めることにのめり込んでいった。



監督:グリンダ・チャーダ
脚本:ポール・マエダ・バージェス、グリンダ・チャーダ、
Sarfraz Manzoorサーフラズ・マンズール(マンゾーア)原作

ジャヴェッド:ヴィヴェイク・カルラ
ループス      :アーロン・ファグラ
エリザ         :ネル・ウィリアムズ
父、マリク   :クルヴィンダー・ジル


入国審査官の台詞が温かくて泣ける



A.R. Rahman - For You My Love (O Bandeya)
"For You My Love" by A.R. Rahman
English Verse Singer - Hriday Gattani
English Verse Lyrics- Rianjali
Punjabi Verse Singer - Parag chhabra
Punjabi Verse lyrics - Shellee


ヴィヴェイク・カルラくんに聞いてみた
・アメリカを定義付けさせた映画は?
『Ferris Bueller's Day Off フェリスはある朝突然に』(1986)

・お気に入りの恋愛映画は?
『50 First Dates 50回目のファースト・キス』(2004)

・希望を与えてくれる映画は?
『Black Panther ブラック・パンサー』(2018)

・映画内で一緒にスロ-ダンスを踊ってみたいのは?
ジュディ・デンチ、ヘレン・ミレン

・出身地が舞台になった映画でお気に入りは?
ヴィヴェイクくんははウィンザー出身ということで
『Four Lions フォー・ライオンズ』(2010)


2020.2.6追記
『カセットテープ・ダイアリーズ』の邦題で2020年4月17日に公開が決定

やった♪


10.23 追記
デジタル版 発売日 2020年12月月02日
Blu-ray、DVD 発売日 2021年01月20日